ギアスポリオンゾウカブト♀羽化
2016 / 04 / 20 ( Wed ) 本日、ギアスポリオンゾウカブトの♀が羽化しました。
![]() この個体は、約2年前に幼虫をペアで購入したものになります。 ちなみに、♂は約2か月前に羽化し後食を開始しています。大抵♂は♀より遅く羽化するのですが今回は逆でした。 ![]() 今回の個体は、ゾウカブトの割には大きくならずに羽化してしまいました。( ;∀;) ちび個体ですが羽化不全はなくきれいな個体でした。 ブリードについては、非常に悩みますね。 今年は、クワガタに力を入れたいので場所を食うゾウカブトはやめたいのですが、いざペアがそろうとブリードしたくなるのが人情というものでどうしたもんですかね。 スポンサーサイト
|
--こんばんは--
ゾウカブト羽化おめでとうございます。 ペアが揃ったのにブリードしない決断は難しいですよね。 是非、累代続けてください。
by: たかとぱぱ * 2016/04/20 20:08 * URL [ 編集 ] | page top
--Re: こんばんは--
> ゾウカブト羽化おめでとうございます。 > ペアが揃ったのにブリードしない決断は難しいですよね。 > 是非、累代続けてください。 たかとぱぱ様 そうなんですよね。ペアがそろうとどうしてもブリードしたくなりますよね。(^◇^) なんとか、ブリードできるように調整しますよ。 --こんばんは!--
無事羽化おめでとうございますヽ(^。^)ノ。 我が家はカブはスペースの関係上きびしいですね(^_^;)。 もう一つの問題がコバエ(>_<)。 --Re: こんばんは!--
> 無事羽化おめでとうございますヽ(^。^)ノ。 > 我が家はカブはスペースの関係上きびしいですね(^_^;)。 > もう一つの問題がコバエ(>_<)。 リョーパパ様 ありがとうございます。 たしかに、カブトは場所を取りますしマットも大量に必要で大変です。 コバエに関しては、もうあきらめて共存してますよ。( ´艸`) |
|
| ホーム |
|