アカアシ羽化開始
2018 / 06 / 05 ( Tue ) 私事ですが今日6月5日で49回目の誕生日を無事迎えることができました。
さすがにこの年になると誕生日なんて何事もなく過ぎ去りますし、うれしくもないですが何事もなく過ごせるのが逆に一番うれしいことかと思える年になってしまいましたね。 ちなみに、昭和44年生まれの方を調べたところ、なんと福山雅治と及川光博などがいるようですね。 ってか福山雅治と同じ年って、私の体形をみて同じ年ってとても思えないんですがなんか世の中間違ってるよね。(笑) まあ、同世代ががんばっているのを見るのはうれしいことですけどね。 ちなみに、44年生まれの虫友さんも知っている限りでは3人ほどいますが同年代の方も多いんですかね。(^^)/ ってことで、誕生日プレゼントはウッディかネロフンボルトヒナカブトでお願いします。(爆) さて、虫ネタですが去年虫友さんのper-kさんより頂いたアカアシクワガタですがブリしたところ10ちょい採れたので飼育してました。 最初カワラ菌糸カップで飼育してましたが3令になり、カワラが用意できなくなったのでマットに多頭飼いしてました。 そして先日ケースを確認したところこんな感じでした。 ![]() ![]() 上の写真は見ずらいですが羽化してます。 羽化してるのは半分くらいで、残りは蛹ですね。 外から見た感じでは、問題なく羽化しているようには見えます。 よく覚えてないんですが去年の夏くらいにブリしたような気がするんで1年かかりませんね。 こちらは北海道産のアカアシで親は結構良サイズでした。 元々採集した個体らしいですが群馬では、アカアシが採れたら奇跡レベルでおそらく現在ではほぼ絶滅してますね。 私的に、採集してゲットしたのは一回だけでそれも♂のみでした。 多分高温に弱いので、このくそ暑い関東平野では生息できないんでしょうかね。 per-kさん、アカアシ無事次世代残せました。 アカアシって地元では結構需要があり、知り合いにあげたりもしたんですが今回のもブリ用の数ペア残してあとは里子に出すかもしれないです。 アカアシは、思いのほか採れたんですがたまたまな気もするんで今回はじっくり攻める予定です。(^^)/ PS 先日同僚が採集に行き、知らない人からネブト(WD)貰ったみたいです。 聞くところによると北関東でもネブト採れるらしいので今度行ってみようかと思います。(^^)/ スポンサーサイト
|
--おはようございます^^--
お誕生日、おめでとうございます! この辺りの年代の虫友さんは結構いますね。 芸能人は体型維持も仕事のうちですから、比べるのには無理があります(^^;
by: たるや * 2018/06/05 09:02 * URL [ 編集 ] | page top
--こんにちは--
お誕生日おめでとう御座います(^O^)/ 実は私も44年生れなんです(-ω☆)キラリ 最近体が追いついてません。 精神年齢は若いんですけどね(笑) --こんにちは!--
はじめまして!お誕生日おめでとうございます(^^)当日待ってます!楽しみですね〜^_^ --クワカブマイスターさん、こんばんは。--
誕生日プレゼント了解致しました!!。 ウッドですね、差し詰め産卵木でしょうか(笑)。 アカアシ、次世代残せたんですね。 うん、親は良いサイズでしたよね。 採集した1番でかい奴でしたからね。 小さいのも大量に送りつけましたけれどね(笑)。 自分も1年掛からずでしたね....。 すなわち早期ですよね。 ネットとかに生まれた年(羽化した年)は産卵しないと書いてありましたが、 家では直ぐに産卵に成功しましたね。 あっ、もちろん自力脱出してくるまで待ちましたけれどね。 --こんばんは(゚∀゚)--
お誕生日おめでとうございます(゚∀゚) ウッディでお祝い爆撃したいところですが、あいにくウチは高級種はいないんですよねー( ̄▽ ̄)笑 タランドゥスでしたらホソアカでもオオツヤでも少しでしたら余品あるので、必要な時は教えて下さいね(^^) --Re: おはようございます^^--
> お誕生日、おめでとうございます! > この辺りの年代の虫友さんは結構いますね。 > 芸能人は体型維持も仕事のうちですから、比べるのには無理があります(^^; たるや様 ありがとうございます。 確かに近い年齢の方多いような気がします。 まあ、芸能人と比べてもさすがに意味がないですよね。 私の場合体形維持してもダメなような気がしますけどね。(^^)/ --Re: こんにちは--
> お誕生日おめでとう御座います(^O^)/ > 実は私も44年生れなんです(-ω☆)キラリ > > 最近体が追いついてません。 > 精神年齢は若いんですけどね(笑) おいどん様 ありがとうございます。 おお、おいどんさんも同じ年ですか。 確かに最近は、いろいろ無理が効かなくなりました。 私も小6の息子と張り合ってるので、精神年齢は小学生です。(;'∀') --Re: こんにちは!--
> はじめまして!お誕生日おめでとうございます(^^)当日待ってます!楽しみですね〜^_^ 門様 こちらこそ、初めまして。 当日楽しみにしてます。 楽しいオフ会にしたいですね。(^^)/ --Re: クワカブマイスターさん、こんばんは。--
> 誕生日プレゼント了解致しました!!。 > ウッドですね、差し詰め産卵木でしょうか(笑)。 > > アカアシ、次世代残せたんですね。 > うん、親は良いサイズでしたよね。 > 採集した1番でかい奴でしたからね。 > 小さいのも大量に送りつけましたけれどね(笑)。 > 自分も1年掛からずでしたね....。 > すなわち早期ですよね。 > ネットとかに生まれた年(羽化した年)は産卵しないと書いてありましたが、 > 家では直ぐに産卵に成功しましたね。 > あっ、もちろん自力脱出してくるまで待ちましたけれどね。 per-k様 そうです、ミルワーム大量の産卵木でお願いします。(笑) アカアシ、適当に組んでたら結構産んでました。 カワラは、コストがかかるので中々羽化まで使えませんね。 確かに生まれた年は、産まないとかありましたがある程度成熟してれば初年度でも産むようですね。 まあ、越冬させた方が確実な気はします。(^^)/ --Re: こんばんは(゚∀゚)--
> お誕生日おめでとうございます(゚∀゚) > > ウッディでお祝い爆撃したいところですが、あいにくウチは高級種はいないんですよねー( ̄▽ ̄)笑 > > タランドゥスでしたらホソアカでもオオツヤでも少しでしたら余品あるので、必要な時は教えて下さいね(^^) Horus様 ありがとうございます。 我が家も高級種は、ほとんどいませんよ。 我が家もタラブリ中ですので、もしもの時はお願いするかもしれません。(^^)/ |
|
| ホーム |
|