インカツノコガネ順調?
2018 / 01 / 27 ( Sat ) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヤフーブログにて、わきたけさんが5周年プレ企画を開催しています。 商品は、福箱×3箱のようです。 応募期間は、1月31日までですのでお早めに。 応募資格は、特にないようですので奮ってご参加くださいね。 詳細は、わきたけさんのブログをご覧ください。 私もちゃっかり応募しちゃいました。(^^)/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 年末のKUWATA横浜に続き、今年初のKUWATA大宮開催まで1カ月を切りました。 前回から2か月くらいでの開催なんで早いなあって感じです。 当然参戦予定ですが横浜と違い家から近いので今回は横浜のような行き帰りでのトラブルはないとは思うんですけどね。 近いといっても1時間ちょいかかりますが全然OKでしょ。 いつもは電車ですが今回は車で行こうと思ってます。 家から大宮だと高速は大回りになりますので、熊谷経由で17号から行こうかと思ってます。 電車代をケチるのと飼育用品を買った場合に電車では大変なんでちょうどいいですね。 まあ、今回も朝から並ばず先行入場開始ちょい前くらいにつくようにいこうと思ってます。 さすがにこの寒さで朝から並んだら凍ってしまいますね。(笑) 今回の狙いですが絶対に欲しいってのはないんですが下記を狙います。 1.ヨルゲンセン原名亜種ニョロ(ブリ失敗し1ニョロしか採れなかったので) 2.ニジイロホワイトアイ♀即ブリ個体がいたら。(多分いなそうですが一応探してみます。) 3.ゴロファでよさげなのがいればほしいかな。 その他お買い得なものがほしいところです。 冬のKUWATA大宮は、KUWATAでは最大規模なんでとても楽しみです。(^^)/ さて、ちょっと前にセットしたインカツノコガネですが早速ケース底に複数の卵を発見しました。 ![]() かなりの数が見えますので順調に産んでいるようです。 ただ、ブンブンの場合無精卵ラッシュがあるので全く安心はできませんけどね。 問題は、まったくペアリングさせずに同居セットしたんで交尾が成立しているかちょい不安なんですけどね。 インカの場合は、シロヘリみたいにやばいくらい産むらしく3桁も普通のようなので、アフリカンハナムグリのようなだらだら産みで無精卵ラッシュはそれほど心配ないかもしれないです。(まあ、やってみないとわかりませんけどね) 最近のブリも寒さで虫小屋の温度が上がらず、結果もいまいちなんでここはなんとかニョロをゲットと行きたいもんです。(^^)/ スポンサーサイト
|
--おはようございます--
おはようございます。 インカ、早速産卵確認出来て良かったですね。このまま孵化してくれるでしょう。 もう大宮が迫ってるんですね。 前回出陣したのが、2年前の大宮で、嫁さんを無理矢理連れて行って以来、残念ながら仕事の関係上行けてません。(´;ω;`) いいの見つかるといいですね。
by: よりさん * 2018/01/27 08:08 * URL [ 編集 ] | page top
--Re: おはようございます--
> おはようございます。 > > インカ、早速産卵確認出来て良かったですね。このまま孵化してくれるでしょう。 > > もう大宮が迫ってるんですね。 > 前回出陣したのが、2年前の大宮で、嫁さんを無理矢理連れて行って以来、残念ながら仕事の関係上行けてません。(´;ω;`) > > いいの見つかるといいですね。 よりさん様 インカは、産卵確認はできましたが急ぎのセットだったので無精卵が心配です。 大宮まで1カ月切りました。 12月に行ったばかりなんですが大宮は今回で3連続で参戦です。 前回は仕事休んで行ったんですが今回は休みなんで大手を振って行けそうです。 お得なのが見つかればいいんですけどね。(^^)/ |
|
| ホーム |
|