グランディスコフキカブト再セットなど
2016 / 03 / 14 ( Mon ) 本題に入る前に、先日記事にしましたハンドプレスがバージョンアップしました。
![]() 写真でお分かりの通り、T型のグリップを付けました。 今回は、旋盤とフライスを使いグリップを作成しボルトで本体に固定しました。 これで、菌糸瓶の堅詰も楽になりますよ。( ´艸`) 本題ですが、今朝グランディスコフキカブトの再セットをしました。 M’sさんから、アドバイスをもらい若干高めの温度で3日間同居させました。 交尾を見たわけではないので一抹の不安はありますがセットをしてみることにしました。 アドバイス通り、マット少な目で小ケースにセットしました。 ![]() あとは、1週間か2週間様子見ですね。今回は、なんとか卵をゲットしたいですね。 そのあとは、難しい孵化が待ってますので気を引き締めていきますよ。 スポンサーサイト
|
--こんばんわ--
再セットで、ニョロが採れるといいですね。。。(祈り) 小さいカブですので、場所取らずでいいですね。(^^)
by: ひでのぱぱ * 2016/03/14 20:54 * URL [ 編集 ] | page top
--Re: こんばんわ--
> 再セットで、ニョロが採れるといいですね。。。(祈り) > 小さいカブですので、場所取らずでいいですね。(^^) ひでのぱぱ様 私も、自分のことながら天に祈る思いです。( ´艸`) そうですね。小さいですので800cc菌糸瓶の空き瓶で管理中です。 コメントありがとうございました。<(_ _)> --こんばんは。--
アドレスを頂ける方が居ると良いですね。 ニョロ採れると良いですね♪。 小かぶとは可愛いですね。(^-^) --ちぃ~す--
ハンドプレス改良しましたね! 今度は、産卵マット固詰めように 四角のも便利ですよーん(^^)b コフキ産んで欲しいですね 頑張ってねぇ~♪ --Re: こんばんは。--
> アドレスを頂ける方が居ると良いですね。 > ニョロ採れると良いですね♪。 > 小かぶとは可愛いですね。(^-^) 貴吉おやじ様 一応、ブログやっている方に同じカブトムシセットしている人がいるので聞いてみますね。 ニョロどうしてもほしいですね。 2,3cmくらいのカナブンみたいなカブトムシでかわいいですよ。( ´艸`) コメントありがとうござ合いました。<(_ _)> --Re: ちぃ~す--
> ハンドプレス改良しましたね! > 今度は、産卵マット固詰めように > 四角のも便利ですよーん(^^)b > > コフキ産んで欲しいですね > 頑張ってねぇ~♪ たかパパ様 四角いのいいですね。 そのアイデアもらいました。( ´艸`) 近いうちに、ハンドプレスバージョン3を製作しますよ。 グランディスは、マジで生んでほしいですよ。 生んだ後も大変ですけどね。 アドバイス&コメありがとうございます。<(_ _)> --こんばんは--
ハンドプレス… 旋盤とフライス もの作りが好きなのでそっちの方へ気がいってしまいました! 素敵ですね(^-^) アドバイスだなんて… 卵は採れてますが未だに孵化してませんので(泣) グランディスヒナカブト産卵セットされたんですね! きっと2日もすれば変化が現れますよ。 ご期待申し上げます(^-^)/ --Re: こんばんは--
> ハンドプレス… 旋盤とフライス > もの作りが好きなのでそっちの方へ気がいってしまいました! 素敵ですね(^-^) > > アドバイスだなんて… > 卵は採れてますが未だに孵化してませんので(泣) > グランディスヒナカブト産卵セットされたんですね! > きっと2日もすれば変化が現れますよ。 > ご期待申し上げます(^-^)/ M’s様 こんばんは ハンドプレスは、仕事柄いつも旋盤やフライスを使っているので作ってみた次第です。 私も、物づくり大好きでそのほかにもパソコン組み立てたり、DIYとか結構しますよ。( ´艸`) いやあ、グランディスは情報少ないのでいろいろ参考にさせていただいてます。 それでは、コメントありがとうございました。<(_ _)> |
|
| ホーム |
|