キヨタミうれしい誤算
2016 / 12 / 02 ( Fri ) 今日は、なかなかいいことがありました。
それは、ほぼ1カ月前に割り出したキヨタミの卵が4個あったのですがその中の1つが孵化してました。 割り出してから1カ月弱経ってるし、卵もあまりよくなかったので腐ったのかと思ってましたが一応保管してました。 今日何気に確認すると白い物体が・・・。 ![]() こ・これは卵ではなくニョロじゃありませんか。まさか、あの卵が孵化するとは想定外です。 ってことは、残りの卵も孵化してるかも別管理していた卵を見るとこっちは孵化してません。 しかし、3個あったはずなのが1つしか見えないので中身を確認することに。 すると、マットから1ニョロこんにちはしてます。そして、見えていた卵をスプーンに乗せたままニョロを入れる入れ物を探しにいきました。そして、帰ってから見つけたニョロを入れ物に入れた後ふと思い出しました。そういえば、スプーンに乗せた卵はどこ行った? そうです、卵がスプーンに乗ってるのを忘れてそのままニョロを容器に移したので卵がどこかに転がってなくなりました。(;´・ω・) まじか、この卵ももう少しで孵化しそうだったのにどうしても見つからずあきらめました。 念のため、近くを掃除してごみをマットと一緒に管理してしばらくしたら確認してみます。 いやあ、年は取りたくないですねえ。すっかり度忘れがよくありますよ。(;´・ω・) しかし、これでキヨタミが3ニョロ+2ニョロで5ニョロになりかなり気が楽になりました。 これで、あとセット割り出しでいくつか追加してくれれば安泰ですね。(^^)/ PS 前にセットしたアローコクワですが産卵する形跡がないので割り出すと案の定齧ってないし何もなしです。 まあ、♂が後食微妙だったんで早すぎですよね。 今回は、確実に後食してるので再度ペアリングをさせてます。 週末に、2回目のセットをしようと思ってるので何とか次回は産んでもらいたいです。(^^)/ スポンサーサイト
|
--こんばんは〜(・ω・)ノ--
嬉しい誤算でしたね(´ー`*)ウンウン これで5ニョロだったら、残りの割り出しでなかなかいい数になるんじゃないですか?( ̄▽ ̄)ニヤリッ アローコクワは無事産んでくれるといいですね(´-ω-)ウム
by: KAZ * 2016/12/02 20:35 * URL [ 編集 ] | page top
--Re: こんばんは〜(・ω・)ノ--
> 嬉しい誤算でしたね(´ー`*)ウンウン > > これで5ニョロだったら、残りの割り出しでなかなかいい数になるんじゃないですか?( ̄▽ ̄)ニヤリッ > > アローコクワは無事産んでくれるといいですね(´-ω-)ウム KAZ様 いやあ、助かったよマジで。 3ニョロじゃあかなり不安だったんで5ニョロなら何とかなりそう。 それに、まだ割り出してない材あるし何とかなるでしょ。 アローは今回こそペアリングがうまくいって採れないと実はかなり困る。(;´・ω・) --こんばんは--
キヨタミ追加ゲットおめでとうございます。 5頭いれば最低数はクリアですね。 あとはセットから何頭か追加できれば安心できそうですね。 --こんばんは。^^--
キヨタミ5ぴきになって良かったですね~~(^∇^) あとのセットから追加できれば安心ですね。 --Re: こんばんは--
> キヨタミ追加ゲットおめでとうございます。 > 5頭いれば最低数はクリアですね。 > あとはセットから何頭か追加できれば安心できそうですね。 たかとぱぱ様 なんとか5ニョロになったんで多少は安心できます。 追加のセットが採れればさらにいいんですけどね。(^^)/ --Re: こんばんは。^^--
> キヨタミ5ぴきになって良かったですね~~(^∇^) > > あとのセットから追加できれば安心ですね。 むしパパ様 5ニョロになって多少安心しました。 後は、もう少し追加できれば最高ですけどね。(^^)/ --おはようございます!--
秋晴れ続きで クワカブ日和ですね♪?! キヨタミ無事孵化&ニョロ追加の 嬉しい誤算 おめでとうございまーす♪ 5頭になると安心度が 大夫違いますよね♪ 立派な顎キヨタミに 育ててくださーぃ(^^)/ --こんにちは--
諦めかけてた卵が孵化してくれると 嬉しいもんですよね。 残りの割り出しで一気に追加になると 良いですね。結果楽しみにしてます。 --こんばんは^^--
卵って期待していない色から孵化することが あるので私は一応腐るまで保管してます ほとんどダメですけどね(笑) 追加ゲットおめでとうございます♪ --Re: おはようございます!--
> 秋晴れ続きで > クワカブ日和ですね♪?! > > キヨタミ無事孵化&ニョロ追加の > 嬉しい誤算 > おめでとうございまーす♪ > > 5頭になると安心度が > 大夫違いますよね♪ > > 立派な顎キヨタミに > 育ててくださーぃ(^^)/ ハウォルチア様 そうですね、天気がいいと気分も晴れますね。 キヨタミニョロ追加で大分気が楽に。 3ニョロでは、ちょっと不安なんで良かったですよ。 数が少ないので今回は菌糸瓶飼育で大型目指します。(^^)/ --Re: こんにちは--
> 諦めかけてた卵が孵化してくれると > 嬉しいもんですよね。 > 残りの割り出しで一気に追加になると > 良いですね。結果楽しみにしてます。 おいどん様 確かに期待してなかった卵が孵化すると嬉しいですね。 しかも、3ニョロしか採れてなかったのでなおさらラッキーでした。 残りの材からも多少でも採れればいいんですけどね。(^^)/ --Re: こんばんは^^--
> 卵って期待していない色から孵化することが > あるので私は一応腐るまで保管してます > ほとんどダメですけどね(笑) > > 追加ゲットおめでとうございます♪ ★かぶ☆様 卵ってもうダメだろって思っても孵化するときあるんで1カ月以上は保管した方が無難ですね。 まあ、確かに滅多に孵りませんけどね。 ありがとうございます。(^^)/ |
|
| ホーム |
|