地元開催のクワカブ相撲がまさかの・・・
2016 / 07 / 21 ( Thu ) ![]() MINAMIさんのプレが2回目の受付中です。 優柔不断な私は御多分に漏れず今回も悩みまくってます。早く決めないと。 -------------------------------------------- 今回は、飼育日記ではなく最近ショックだった出来事について書きたいと思います。 タイトルで予想がつくと思いますが、地元で毎年開催していたクワカブ相撲が今年は開催されないようです。 理由はわかりませんが私にとってはかなりのショックでした。 思い起こせば2年前に初参加していきなりの優勝でどっぷりクワカブ相撲にハマり、クワカブ相撲のためにヘラヘラやパラワンなどの飼育を始めた次第です。 そして、去年2連覇を果たしさらにはまってしまい今年は大型パラワンに極太スマトラや大型ヘラヘラなどを補強し万全の体制でした。 それが、今年もエントリーしようと店に行ったところクワカブ相撲の告知がありません。 おや?と思いあちこち探しましたがありませんでした。念のため、次の週も行きましたが同じでした。 例年7月下旬開催のため今告知がないということは今年の開催は中止ということですね。 過去に2回優勝しているので店長とも知り合いなのですがどうもいないようです。 どうやら、移動になったようです。この店長がいままでクワカブ相撲を仕切っていたので変わったとたんやらなくなったようです。 参りましたよ、モチベーションがた落ちでどうにもなりません。 そして、今回用に用意していたパラワンとスマトラは手放すことにしました。 一応次世代は飼育中ですがこのモチベーションでは来年以降続けるかわかりませんね。 まあ、ドルクスチャンプ杯とかに出場するという選択肢もあるのですがいまのところその気になれません。 こうなると、最悪ヒラタ系撤退も現実味を帯びてきました。 でも、クワカブ飼育自体は続けていくのでそこは問題ないですが楽しみを1つ奪われたようですっきりしないです。( ;∀;) なんとか、モチベーションをあげてこれからも飼育がんばりますよ。(^_-)-☆ スポンサーサイト
|
--こんばんは--
クワカブ相撲はそんなに嵌まるんですね。 しかしクワカブマイスターさんが そこまでハマってるとは 昨日に引き続き、知りませんでした。 大型が好きな理由の大半は 相撲があるからだったんですね! クワカブマイスター杯を 創設するのも良いかと思いますが(^^)/
by: ハウォルチア * 2016/07/21 22:36 * URL [ 編集 ] | page top
--Re: こんばんは--
> クワカブ相撲はそんなに嵌まるんですね。 > しかしクワカブマイスターさんが > そこまでハマってるとは > 昨日に引き続き、知りませんでした。 > > 大型が好きな理由の大半は > 相撲があるからだったんですね! > > クワカブマイスター杯を > 創設するのも良いかと思いますが(^^)/ ハウォルチア様 クワカブ相撲は、子供のころよくやってまして大人になり外国産のクワカブ同士の戦いが迫力がありかっこよくてはまりました。 そして、本当の相撲のように小さい国産カブトがたまにヘラクレスを投げたりして柔よく剛を制すという面白さもありますね。 確かに、パラワンやスマトラは相撲のために飼ってるようなものですね。 私が主催してもだれも参加しそうにありませんからだれか主催してくれないですかね。(^^)/ --こんにちは--
開催中止は残念ですね。 世話人がいなくなってしまうとは・・・。 新しい店長と仲良くなって、来年の復活開催を働きかけてはどうでしょう? --Re: こんにちは--
> 開催中止は残念ですね。 > 世話人がいなくなってしまうとは・・・。 > 新しい店長と仲良くなって、来年の復活開催を働きかけてはどうでしょう? たかとぱぱ様 ホントに残念でしょうがないです。 どうも一人でいろいろやっていたようなので人が変わるとしょうがないですかね。 どうも新しい人は、虫関係に力を入れていないのが去年と商品を比べてよくわかりますのでだめかもしれないです。 もし来年いい個体が羽化したらドルクス杯にでも参加を考えようかと思ってます。(^^)/ --こんばんは--
色々ありご無沙汰しておりました。 すみません。 クワカブ相撲残念でしたね。(>_<) 楽しみが減ると確実にモチベーションが 下がりますね。 これを記に全国制覇を目指しますか!。 --Re: こんばんは--
> 色々ありご無沙汰しておりました。 > すみません。 > > クワカブ相撲残念でしたね。(>_<) > 楽しみが減ると確実にモチベーションが > 下がりますね。 > これを記に全国制覇を目指しますか!。 貴吉おやじ様 クワカブ相撲ですが、最近はめっきり人気に陰りが見えてます。 まあ、もともと人気があったのか疑問ではありますが。 楽しみにしていたので確かにモチベーションが下がりました。 来年は、いい個体が羽化したらドルクス杯出場を目指そうかとひそかに思ってたりします。(^^)/ |
|
| ホーム |
|