☆かぶ★さんプレ商品紹介(^_-)-☆
2017 / 09 / 28 ( Thu ) -------------------------------------------------------------------------------
☆かぶ★さんプレが始まりました。 ![]() 協賛品が豪華で迷ってしまいますね。 私の協賛品も宜しければご応募お待ちしております。m(_ _"m) ------------------------------------------------------------------------------ 本日は、★かぶ☆さんクワカブプレの私の協賛品を紹介します。 1.KKMセレクトカブト&ブンブン詰め合わせ こちらは、私の余品からセレクトしたカブトかブンブンの詰め合わせになります。 基本的には、ニョロになります。 詰め合わせというくらいなんで2桁は軽く超えるはず・・・。 2.KKMセレクトクワガタ詰め合わせ こちらは、私の余品からクワガタの詰め合わせになります。 こちらは、基本的にニョロですが一部成虫もあるかも・・・。 こちらも2桁超えることは確実ですね。 で、これだけでは分からないのでヒントをこれから書きますので中身を想像してみてください。 今セット中、または割り出したクワカブ一覧です。 横にあるマークで、入る確率を表してます。(◎=ほぼ確実、〇=可能性大、△=期待半分、×=ほぼなし) まずは、カブト&ブンブンより 1.ダビディスカブトニョロ 現在 40近くニョロいますのでよっぽどのことがない限り 〇 2.ヨルゲンセンヨルゲンセン 現在ペアリング準備中のためニョロ確保困難か? × 3.ビルマニクスゴホンズノカブト 現在セット中なので結果次第。 △ 4.ゴロファ グロブリコルニス 現在セット中ですが1回目のセットで1卵でのち消滅、たぶん無理か。 △ 5.ゴロファ ミヌトゥス 現在セット中ですが、1回目のセットがボウズで数ペアいたのが1ペアにこちらも期待薄。 △ 6.大型血統 国カブ阿古谷ピンクアイニョロ いっぱい採れたので入る可能性大。 ◎ 7.トルコホウセキカナブン ニョロ まだまだいっぱいいますね。 〇 8.ポリフェムスオオツノカナブン ニョロ 現在2回目のセット中。一回目で3ニョロゲット。 △ 9.バラタスサスマタサイカブトニョロ 15くらいニョロいるので入る可能性あります。 〇 10.ロンギチョンペルスミツノカブトニョロ 初令で落ちまくり現在11ニョロのため期待薄。 × 11.パウリアニコガタヒメカブトニョロ まだまだいっぱいいるので可能性大。 ◎ 12.ビコルニス せっとするもボウズ。現在成熟待ち。 × もっとあるような気もするんですが思い出せませんのでここにないのも可能性あります。(^^♪ 次は、クワガタ。 1.アマミノコニョロ 11ニョロキープで、あと2セット中ですが1セットは卵が見えるのでその割り出し数次第かな。 △ 2.クロシマノコニョロ 20以上いるので入る可能性高いかな。 〇 3.プラティオドンネブトニョロ セット中ですがニョロ確認できず。 △ 4.スペキオススホソアカニョロ 何度かセットするもボウズ中。再セットしましたが先日♂が☆に。 △ 5.ディディエールシカニョロ ペアリング中のため間に合わないかな。 × 6.ツツイシカニョロ 今朝1ニョロ確認するも自己累代分採れるかってとこですかね。 × 7.ボイレアウシカニョロ セット中ですが材を齧っているので多少は期待できるか。 △ 8.YG血統オオクワ 3回目のセットでどれくらい採れるかですがかなりセットしてるんでダメかも。 △ 9.大型血統パラワンニョロ 先日セットしたばかり。♀の動きはいいが間に合わない可能性大。 △ 10.ギラファホワイトアイ(フローレス産)ニョロ 先日1ニョロ発見ですが間に合うか微妙。 △ 11.ブータンアンテニョロ 30以上キープしてるんでほぼ当確か。 ◎ 12.コンフキウスノコニョロ まだいるけどけっこ育ってるので迷うところ。 △ 13.ヘルマンミヤマニョロ まだいますが最近チェックしてないので生存確認次第。 △ 14.ギラファホワイトアイ成虫 1週間同居した状態の♀2頭。 別の♀でニョロ確認してるんでセットすれば多分産みます。 〇 他にもいたような気がするんですが多分この中からのチョイスです。 ただ、この中にないのも可能性ありです。 ってことで、基本ほぼ上記の中から最終的に在庫を確認して詰め込みます。 基本着いてからのお楽しみ企画なんで詳細内容は伏せます。 何が来ても受け入れられるキャパをお持ちの方限定となります。 なお、今回は数が多いしせっかく送っても飼育経過がわからないと寂しいのでブログで飼育過程をアップしてくれる方限定とします。 基本的に、♂単や♀単(未使用、未交尾)ニョロ単体などはないので安心です。 ♀については、種付け♀は入る可能性あります。 サイズは、なるべくコンパクトに詰めますが80サイズ以上にはなると思います。(ヤマト運輸着払いかゆうパック着払い) ニョロについては、3令まで育っているニョロもいますのでご了承ください。 基本送ったクワカブの雌雄の偏りなどは、そのタイミングでヘルプできれば行いますが確定ではありません。 この機会に一気に飼育数を増やしたい方必見ですよ。 なお、個別にこのクワカブ詳細が知りたい方はコメントなどで書いていただければわかる範囲で答えます。 ご応募お待ちしております。m(_ _"m) スポンサーサイト
|
ブログ開設1周年プレ当選者発表(((o(*゚▽゚*)o)))
2017 / 02 / 21 ( Tue ) この度は私のブログ開設一周年記念プレにお付き合いいただきありがとうございました。
そしてなかなかの盛り上がりでうれしかったです。 プレに応募してくれた方はもちろん、プレ宣伝してくれた方、コメントいただいた方、見てくれた方すべてに感謝いたします。m(_ _"m) そして当選された方はおめでとうございます。そして、残念ながら外れてしまった方申し訳ありませんでした。 本来は、応募した方すべてが当選できるくらいの商品を用意できればよかったのですが力が足りませんでした。 残念ながら外れてしまった方も次回もぜひ参加してもらえればうれしいです。 さて、今回のプレですが一番人気はMGT(メンガタメリー)ニョロでした。 予想では、レギウスあたりが人気あるのかなと思ってたんですけどね。メンガタも独特な風貌と比較的飼育が容易でブリしやすいのも人気なんですかね。 ブンブンも複数応募があったので何気にブンブンも需要があるんですかね。 コカブもなかなか人気がありますね。飼育スペースが少なくてサイクルが早いのでいいですよね。 なお、抽選ですが抽選アプリを使い厳正に行いましたので私情は一切含まれていないことをお約束します。 プレである以上、すべての方が平等でないと意味がないですからここはしっかりやりました。 抽選方式ですが、ポイント制ですのでこんな感じになります。 商品1に、Aさん3ポイント、Bさん2ポイント、Cさん1ポイントで応募した場合当選確率はこんな感じです。 Aさん 3/6=50%、Bさん 2/6=約33%、Cさん 1/6=約17% Cさんでも17%弱当選するので皆さんチャンスはありますよね。 それでは、当選者の発表です。 1.SLS血統 レギウスペア ライダーキックさん 2.フローレスギラファペア ひさっちさん 3.イリガーサイカブトニョロ RYUPAPAさん、takesatsuさん 4.ロンギチョン成虫ペア B-POWERさん 5.ブンブンスターターキット 山ピーさん 6.MGT(メンガタメリー) musao6464さん 7.ロンギチョンニョロ per-kさん 8.ジャガイモチャレンジコース ピエンさん 9.ジャガイモノーマルコース 応募無し 10.マイタケマット 応募無し 11.レッドローチ 応募無し 以上ですが、当選者さんには今日、明日中には当選メールを送りますので発送等の詳細を決めさせていただきます。 ※なお、1週間以内に返信いただけない場合は当選無効になり、再抽選となりますのでお気を付けください。 生き物のためご理解よろしくお願いします。m(_ _"m) 総評です。 今回のプレは前回と違い応募は基本誰でも可能にしたのですが予想以上に新規の方が多かったのには驚きました。 FC2ブロガー以外の方は閲覧確認できないので把握できないのですが予想以上に私のブログを見ていただいているようで感謝です。 そうなると、いろいろ気を付けないくてはならないこともありますので今後も精進していこうと思います。 その際は不手際等があれば遠慮なくいってくだされば訂正しより良いブログ運営を目指します。 まだまだ、未熟ですが暖かく見守っていただければ幸いです。m(_ _"m) 最後に、今一度ありがとうございました。 まだ、発送等残ってますのでその辺しっかりやりますのでご安心ください。(^^)/ |
プレ途中経過&クワガタスランプ続くなど
2017 / 02 / 15 ( Wed ) ブログ開設1周年プレ発動中です。奮ってご応募ください。
プレ応募詳細は、こちらをご覧ください。m(_ _"m) 商品詳細1 商品詳細2 応募の途中経過です。 1.SLS血統 レギウスペア 応募1名 2.フローレスギラファペア 応募1名 3.ロンギチョンペルスミツノカブト 4.KKM血統イリガーサイカブト5ニョロ 応募1名 5.ブンブンスターターセット 6.MGT(メンガタメリー)5ニョロ 7・ロンギチョンペルスミツノカブト3令後期4ニョロ 8・ジャガイモチャレンジコース(送料無料) 9.ジャガイモノーマルコース(送料無料) 10.マイタケマット 100サイズに入る重さ 11.レッドローチSサイズ+卵 とりあえず、3つほどご応募ありました。 ずばり、私のおすすめは11番のレッドローチでしょう。 これを飼育すれば、夏場のあのやなチャバネも素手で捕まえてポイできますよ。(笑) 私も今では、ゴキ〇リ耐性が100%になり平気で手に乗せて遊んでます。(爆) まあ、それは冗談ですが(冗談なのか?)奮ってご応募お待ちしております。m(_ _"m) ------------------------------------------------ 今月は、仕事がかなり立て込んでいる上に先週は部下がインフル、今週は同僚がウイルス性胃腸炎でダウンしその仕事がすべて私のところにきて洒落になりません。心身ともに疲れ切ってますが趣味のクワカブだけは手を抜きませんよ。 プレもきちんと実行しますのでご安心を。m(_ _"m) ただし、ブログは毎日更新できるか微妙ですができる限り更新はいたします。 虫記事をちょっとだけ。 去年の冬からのクワガタプリスランプが一向に回復しません。 材産みだろうがマット産みだろうがお構いなしで産みません。(;´・ω・) だだ、まったくボウズということもなく1桁くらいは採てるんでなんとかモチベーションを保てます。 まあ、ボウズもかなり多いですけどね。 クワガタブリで最後に爆産したのいつ以来だろ。遠い昔のように感じます。(;´・ω・) 当然のごとく先日購入したWDゼブラもボウズでした。次回セットはちょい間をおいて材を入れてみますかね。 この流れ何とかしないとこまっちゃうな・・・です。(^^)/ |
ブログ開設1周年プレ始まりました(*^▽^*)
2017 / 02 / 13 ( Mon ) 本日よりブログ開設1周年プレの受付を開始します。
応募期間 2月13日から2月20日とします。 発表は2月21日までに行います。(仕事の都合で多少遅れる可能性もありますのでご了承ください) 注意事項をよく読んでご応募よろしくお願いします。m(_ _"m) ※以前より交流のある方にご連絡ですがメールフォームからの返信のアドレスが変更してあります。 前のアドレスも使用可能ですが新しいアドレスならスマホでチェックできるので以降はこちらをメインでお願いします。m(_ _"m) まずは、前にも書きましたがポイント制とします。 1.ブログリンクしている方 2ポイント 2.新規の方 1ポイント 3.ブログで宣伝した場合 1ポイント として最大3ポイントとします。(ブログリンク2ポイント+宣伝1ポイントで3ポイント) ポイントは、一点集中でも振り分けても構いません。一点集中の方が当選確率は上がります。 応募資格&応募方法 基本的に誰でもご応募可能です。ただし、成虫に関しては外国産の常温管理不可種のため温度管理可能な方のみといたします。 自己申告ですが生体の安全のためご理解ください。 未成年者の方は、親御さんの承諾を必ず貰ってください。未成年不可品はないですがトラブル防止のためよろしくお願いします。 応募は、1家族1応募でお願いします。メールアドレスと住所等でチェックしますので重複応募は無効とします。 基本的に重複当選は無しとしますが複数応募でかつ応募が一人の場合は重複当選可能とします。 応募は、ブログ内のメールフォームからお願いします。 すでに私の連絡先を知っている方も管理の問題でメールフォームより受付でお願いします。 ※メールフォームに入力しますと必ず私から受付完了メールをいたしますのでそれが丸1日以上来ない場合はメールトラブルの可能性があるのでコメントにて連絡お願いします。コメントは必ず見られるので一番確実です。 その場合、ハンドルネームと受付完了メールがないことを書いてもらえば確認します。 メールフォームには下記気事項を入力してください。 1.ハンドルネーム(基本的に発表時やその他はハンドルネームを公表します) 2.本名 3.〒+住所 4.電話番号 5.メールアドレス(指定のアドレスに返信いたします) 6.未成年か成人かを記入してください。未成年者は親の承諾有無を記入してください。 7.ブログ開設者の方は、ブログのアドレスをお願いします。(宣伝の有無のチェックに必要です) 8.応募商品番号と名前を優先順に上から記入してください。 応募商品は、上から優先して抽選しますので重複当選した場合は優先度が低いものは無効になる場合があります。 上記個人情報は商品発送後に基本削除いたします。ただし、メールアドレスと名前は削除すると連絡できないので基本アドレス帳に登録しますが削除依頼があれば削除いたします。m(_ _"m) 発送は当選者様と直接やり取りして決めさせていただきます。 生体で群馬県から2日以上かかるエリアは、タイムサービスか春まで待っていただくかになります。 生体以外は、通常便発送です。 基本ヤマト運輸持ち込み着払い60サイズ発泡箱+カイロとしますがタイムサービスはカイロ入れられません。 死着保証はないですが、アフターフォローはいたします。 ブレのためノークレームでお願いします。 送料は基本着払いですが商品によっては元払いのものもありますのでその辺は商品を確認ください。m(_ _"m) 後、2月25日のKUWATA大宮で直接手渡しにも対応いたします。 ※応募チェックはいたしますが基本的には応募者様を信頼しておりますのでルールを守り楽しくやっていきましょう。(^^)/ 商品一覧(商品の詳細は過去記事参照してください) ※パチェコとスマトラなんですがパチェコは孵化率が悪く出品取り消しとさせてください。 スマトラは今朝確認したところ♂がどうも動きが悪く落ちる可能性があるので取り消しでお願いします。m(_ _"m) スマトラについては、数日様子を見て大丈夫そうなら追加するかもしれませんがなんとも言えないです。 1.SLS血統 レギウスペア 当選数1 2.フローレスギラファペア 当選数1 3.ロンギチョンペルスミツノカブト 当選数1 4.KKM血統イリガーサイカブト5ニョロ 当選数2 5.ブンブンスターターセット 当選数1 6.MGT(メンガタメリー)5ニョロ 当選数1 7・ロンギチョンペルスミツノカブト3令後期4ニョロ 当選数1 8・ジャガイモチャレンジコース(送料無料) 当選数1 9.ジャガイモノーマルコース(送料無料) 当選数1 10.マイタケマット 100サイズに入る重さ 当選数1 11.レッドローチSサイズ+卵 当選数1 ※6番は孵化待ちになります。9番と10番は収穫までお待ちいただきます。(6月収穫予定) 以上ですがルールを守って楽しくやっていきましょう。(^^)/ なお、疑問点やわからないことはコメントかメールフォームにてお願いします。m(_ _"m) 応募してもしどうしても内容変更したい方は連絡いただければなるべく対応したします。 |
プレ企画商品説明前編(*^▽^*)
2017 / 02 / 11 ( Sat ) 今日は仕事でしたのでクワカブ作業が余りできずすべての確認ができなかったので確認した分だけ説明いたします。
※極太血統スマトラは状態悪化によりキャンセルとなりました。m(_ _"m) まずは、レギウスペアです。 ![]() 管理ミスで詳細データがわかりません。(;´・ω・) 去年ヤフオクで購入し、半年に渡り何度もブリしましたが結局採れなかったといういわくつきのペアです。 買ったときSLS血統とありましたがヤフオクなんで保証はないですが疑ってもしょうがないのでSLS血統レギペアってことにします。 先日計測した結果、♂は73ミリくらい、♀は48ミリくらいです。 ♀は動きは鈍く、符節も1か所飛んでますが前回も普通に穿孔してましたのでブリは問題ないかと。 羽化後確か8カ月くらいだと思うんでまだ大丈夫だと思いますんでブリしてみたい方どうでしょうか? 次は、フローレスギラファペアです。 ![]() ノーマルギラファ撤退のため出品します。親は、109ミリ、52ミリの大型でしたがこのペアは早期羽化で小さいです。 今朝計測したら♂は100ミリではなく、95ミリでした。(;´・ω・)♀は50ミリぐらいです。 このKKM血統ギラファは多産で知られていまして方々で爆産しているある意味怖い血統です。(笑) こいつも管理ちゃんとしてましせんでした。(;´・ω・) フローレス島産で♀は羽化後約6カ月、♂は2ケ月くらいと記憶しています。 次はロンギチョンペルスミツノカブトペアです。 ![]() これは、方々に飛ばした血統とは別血統です。 ♂は小さいですがロンギの形はでていますね。♀は、若干羽化ずれしているのですがいまだに元気に動き回ってます。 管理不足で詳細データはないですが♂は12月羽化、♀は8月羽化だったと思います。 長命な種なので長く飼育を楽しめるカブトですね。 次は、極太血統スマトラヒラタ早期羽化ペアです。 ![]() このペアも管理データなしです。(;´・ω・) ♂77ミリ(未後食)、♀48ミリ(後食済み)前後のペアです。 ただ覚えているのは、TopSelectで買った極太ペアが原因不明の☆になり急きょグローバル大阪で買った極太血統ペアを累代した♂であることは確かです。 ♀は、S-FOURとうところの極太血統ニョロをヤフオクで購入したのを羽化させました。 まあ、DDAやTopSelectなどの血統には及びませんがちゃんと飼育すれば極太スマトラ出るんじゃないかと。 まあ、私は管理不足で2瓶で羽化させてしまい小型ですがきっと次世代は極太生まれます。(きっと) 私自身は、スマトラ系、パラワン系は今季から大幅に飼育縮小予定ですのでブリ予定はないんですよね。 去年初めのころは、管理データをちゃんととっていなくてブログにも書いてないので詳細データが調べられません。 申訳ないですがその辺気にしない方ご応募お待ちしてます。m(_ _"m) 最近は、ブログにちゃんと書いてるのである程度は大丈夫ですよ。 後は、意味不明のジャガイモノーマルコースとチャレンジコースですが我が家で毎年栽培しているジャガイモをブレ商品とします。 まずは、ノーマルコースですが普通に収穫したものを5kg前後となります。 問題は、チャレンジコースですがこれは、種イモを埋めるときに1列分を当選者様分とし採れた分だけお送りする形となります。 うまくすればいっぱいですが採れなければいまいちの博打的要素満載です。 基本栽培及び収穫は私がしますが群馬まで来てくれれば直接収穫可能です。(もちろん交通費は自腹ですが・・・) かれこれ10年以上ジャガイモ作ってますが不作でもそこそこは採れるのでこちらの方がお得かも。(^^)/ ジャガイモ栽培は、3月に植えて6月収穫ですので収穫まで待っていただきますのでよろしくお願いします。m(_ _"m) なお、ジャガイモのみ送料は私が持ちますのでさらにお得となりますね。(^^)/ 後は、なぜかレッドローチ Sサイズ いっぱいと卵少々ですがこれは我が家で自己繁殖したレッドローチをタッパーに入れてお送りします。 大きさは、大体2mmくらいですかね。数は数えられないので大体100から200匹と卵10個くらいになりそうです。 レットローチってなにかというと簡単に言えば赤いゴキ〇リですね。そんなの何に使うかというと爬虫類のエサです。 カエルも食べますがね。一応、ヤフブロで爬虫類や奇虫ブログやってるんでそちらの方向けです。 今日は、ここまでしか調べられませんでしたので残りは明日アップします。 成虫については管理不足のため詳細データがわからず申し訳ないです。産地等は分かると思うので発送時にお知らせします。m(_ _"m) |