ひさびさの静岡へGo!!
2018 / 06 / 11 ( Mon ) 一昨日の土曜日(9日)ですが、久々に静岡へ行ってきました。
目的はというと、静岡プチオフ参加のためです。(^^)/ 前にひでのぱぱさんが関東に仕事で来ることになり9日に合う予定だったのですが夜静岡でオフ会あるよって聞いてたんで私も行っていいですかというと貴吉おやじさんに聞いてみてくださいとのことで確認するとOKとのことで行くことになりました。 第1関門として嫁にOK貰うことと、軍資金の確保です。 小遣いでは、とても静岡までは行けないので嫁さんに頭を腰まで下げて何とか軍資金を貰えました。 そして当日ひでのぱぱさんと横浜で落ち合い、そのまま静岡へ。 軍資金も限りがあるので節約のため鈍行でいったのですが中々の距離です。 まず、熱海まで結構かかります。さらに静岡だと合計3時間ちょいです。 群馬から横浜まで、2時間50分くらいなんでごうけい約6時間電車に揺られて何とか到着。 いやあ、静岡駅でかいですね。 地元の駅もまあ、そこそこですが全く規模が違いますな。 オフ会まで時間が少しあったので、ホテルにチェックインした後再度、静岡駅で合流です。 そして、まず貴吉おやじさんと合流して、他の方の到着を待ってました。 ちなみに今回のメンバーです。 ひでのぱぱさん、貴吉おやじさん、アーリーさん、門さん、私の合計5人になります。 門さんとは、お初ですのでどんなかたなのか楽しみでした。 門さんが少し遅れるとのことですいたので会場で待つことに。 そしてほどなくして門さんも合流し、オフ会開始です。 門さんも気さくな方なんでとても話しやすくて良かったです。 そこで、みなさんからいろいろ貰っちゃいました。 ![]() 門さんからは、苺いちえのクッキーを貰いました。 地元の洋菓子屋さんのものらしいですがTVチャンピオン2連破したパティシエのショップらしく食べるの楽しみです。 こちらは、帰って家族で頂かせていただきます。(^^)/ ![]() 貴吉おやじさんからは、静岡のお茶を頂きました。 お茶と言えば、静岡有名ですから飲むのが楽しみです。 パッケージを見ると結構有名なところのらしいのでどんな味か楽しみです。(^^)/ さらに、貴吉おやじさんからはこちらも頂きました。 ![]() 爆産したとのことでいっぱい持ってきていいたので7頭も頂いじゃいました。 ミンダナオヒラタなんですが、初飼育のため楽しみです。 結構大きくなるようなんで大きさも狙ってみますかね。(^^)/ ![]() こちらは、アーリーさんの地元のお菓子らしいです。 カツオブシチップスとありますが味が3色あり色々楽しめそうです。 しかし、カツオ→勝男ってべたな感じですが面白いネーミングですね。(^^)/ いやあ、いっぱい貰っちゃいました。 私も何か持ってこようと当日何個か割り出したらしょぼい結果ばかりで持ってこれなかったんですよね。(;'∀') そして、プチオフが始まりいろいろ話をしていましたが中々興味深い話も聞けましたね。 今回は、年代の近い5人でしたので話も盛り上がりますよね。 貴吉おやじさんの同級生の方のお店で、中華料理のお店ですが結構静岡オフでは使っているみたいですね。 中々おいしい料理で満足です。 今回は、特別に生ビールを飲み放題に追加してもらってたんで普段の飲めない分いっぱい飲ませていただきました。(^^)/ 門さんにツイッターやりましょうって言われていまして、早速ホテルで休眠中のアカウントを探しだしてちょっと呟いてみたりしました。操作系が今一わからないので現在は文字のみのつぶやきですがそのうちいろいろやってきますよ。 やっぱ、ツイッターの方が投稿が楽なんで、皆さん結構ツイッターに移行する気持ちなんとなくわかります。 私場合は、ツイッターやってない方もいますし、ブログもプレとかで必要なんで2足のわらじで今まで通り行きます。(^^)/ そして、楽しい宴も時間になり、門さんは電車の関係で先に帰ってしまいましたが残りの4人で2次会です。 余り時間はないですが限界まで飲みまくりです。(笑) 2次会は、駅中の飲み屋は、閉店で結局外の居酒屋になりましたがそこでも時間があっという間に過ぎ解散となりました。 いやあ、今回は楽しませていただきました。 そして、いろいろ貰って感謝いたします。m(_ _"m) また、機会があれば静岡まで行きたいと思います。(^^)/ ここからは、二日目です。 酔っぱらいながらもホテルに到着し、すぐ寝ちゃいましたが起きてふと思ったんですがせっかく静岡来たのに魚食ってねえ。(;'∀') 海なし県群馬人が魚食わないなんてどうかしてるってんで探しましたが朝なのでどこもやってません。(;'∀') ってことで、熱海観光決定です。 プチネタですが、ホテルの名前が静岡ビクトリヤホテルってんですが英語表記をみるとビクトリアじゃねえのって一人突っ込みしてました。(笑) さて、早速熱海へGoですが思ったよりは遠いですな。 まあ、通り道なんで問題ないですけどね。 熱海は、家族旅行で静岡来ても基本スルーで大体伊豆方面に行っちゃいますので観光は初めてかな。 ![]() 駅を降りると駅前にお土産屋がいっぱいありますがとりあえずスルーして海へGoです。 海なし県民は、海の近くに来たらとりあえず海に行かないといけないことになってます。(笑) いやあ、熱海の海も綺麗でいいですね。 せっかくなのでいろいろ歩いて回りましたが車がないので歩きでの散歩では行ける範囲は限られますが可能な限りいろいろ回りました。 朝飯食べてないので、食事処探しましたが基本朝やってなねえ。(´;ω;`) ピンクなお店も結構ありましたが当然やってません。(やってても行く金ないですが(;'∀')) そんなこんなで、結局最後は駅近くの商店街でお土産買っただけでした。 どうせなら、昼過ぎにくればお店もいっぱいやってたんでしょうけどね。 結局熱海では、静岡B級グルメのイカメンチを食べただけで帰路に。(´;ω;`) 結局海鮮食えなくて、朝飯も食べられず空腹のまま東京まで来たんですがすでに時刻はお昼過ぎ。 腹が限界なので東京駅で途中下車の旅。(笑) 東京駅には、何度も来てるので中は把握してましたのでレストラン街を散策するとどこも良列。(;'∀') まあねえ、東京駅ですのでしょうがないよね。 ってか腹が限界なのに行列なんて並んでられないのでいろいろ回るも全部行列なんであきらめてこちらの店で並んで食べました。 斑鳩って、ラーメン屋ですが結構売り切れのラーメンもあり腹減ってたんでラーメン全部乗せ+サイドの炙り肉ご飯をチョイス。 結構並んでたんですが開店が早いので20分ぐらいで食べれました。 ![]() ![]() 行列店だけあり、中々おいしかったですかね。 ラーメンのしなチクが竹の形そのままで驚きましたね。 炙り飯も中々おいしかったのですが謎のスパイスが効いていてなんなんだろってずっと気になってました。 結局東京駅はラーメン食べるだけで帰路につきました。 ってか、どこいっても結局ラーメンなのね。(笑) 結局今回は、海鮮食べられずでしたが次回は海鮮いっぱい食べてやるぞと心に誓いました。(^^)/ PS 先日は、いろいろありがとうございました。 とても楽しく時間があっという間でもう少し時間があればよかったのですけどね。 機会があれば、また来たいと思いますのでその時はお願いします。m(_ _"m) スポンサーサイト
|
オフ会に行ってきました
2016 / 06 / 12 ( Sun ) 11日に、東京にてひでのぱぱさん主催のオフ会に参加させていただきました。
オフ会自体初めてだったので緊張しました。 まず、JR中野駅にて、ひでのぱぱさん、貴吉おやじさん、アーリーさんと合流し昼食をはさんでむし社に行きました。 そして、むし社にてパーマ少佐さんとこたつ01さんにお会いしました。 その後、ドルクスグッズに行きいろいろ物色したあと、パーマ少佐さんとこたつ01さんと別れオフ会のため居酒屋に移動しました。 そして、ひでのぱぱさん、貴吉おやじさん、アーリーさん、私の4人でオフ会開催となりました。 5時過ぎにefdenさんが、合流予定ですのでそれまでは、4人で飲んでました。 ひでのぱぱさんと貴吉おやじさんは、ブログ等で交流がありましたが、アーリーさんとは初交流でした。 efdenさんともいままで交流がなかったのでお会いするのが楽しみです。 皆さん気さくに話しかけていただきとても助かりました。 そして、皆さんにお土産をいただいちゃいました。 ![]() まず、ひでのぱぱさんからはYG血統幼虫3ニョロもらいました。良い血統なので、大事に育てますね。 そして、貴吉おやじさんからは夜のお菓子うなぎパイのVSOPを貰いました。 うなぎパイ大好きなのでとてもうれしかったです。 そして、アーリーさんからはオオグソクムシ煎餅を貰いました。 これは、かっつさんの協賛品にあったものでどんなものか興味がありました。 今朝早速おいしくいただきました。ありがとうございました。 今回、私はお土産を持っていけなかったので次回オフ会ではなにか持っていきますのでよろしくお願いします。 そして、5時過ぎにefdenさんが合流しみんなで楽しく飲み明かしました。 6時過ぎに、ひでのぱぱさんが飛行機の時間のため先にあがりましたがその後もオフ会続行です。 皆様から、貴重なカブクワ話を聞いたりしながらあっとゆう間に時間が過ぎました。 結局、9時30分ごろまで楽しく飲ませていただきお開きとなりました。 ひでのぱぱさんには、このような機会を作っていただきありがとうございました。 そして、オフ会に参加したみなさんお疲れさまでした。楽しかったですね。 また、機会があれば参加したいと思いますのでよろしくお願いします。m(_ _"m) |
| ホーム |
|