うれしい着弾&サプライズ
2017 / 11 / 25 ( Sat ) 本日プレ商品の最後の品を発送しすべて完了したんですが虫友さんで今回私の協賛品に当選したあっちゃん☆さんより、お礼にペロッティシカ幼虫いかがですかとうれしい申し出がありまして、大好きなシカですので是非よろしく御辺がいしますと頼んでいまして今朝着弾しました。
今日は、息子の授業参観があるため朝1でヤマトまで取りに行き虫小屋に入れてそのまま授業参観に行ったのでチェックできませんでした。 帰ってきてすぐに確認作業をしました。 で、こちらが着弾品です。 ![]() この発泡箱にペロッティがはいっているんですね、5頭頂いたのですが見るのが楽しみです。 で、確認するとこんな元気な幼虫が出てきました。 ![]() 初2令の幼虫が出てきまして、元気に動きまくってます。 しかし、一つ焦ったことがありました。 それは、プリンカップの1つから幼虫が見つかりません。(;´・ω・) まさか、どこかに行ったかと焦りまくりふるいにかけても見つかりません。 途方に暮れてちょっとマットを見ると材の切れ端が入っていることに気づきまさかと思い割ってみると中から幼虫がこんにちはしてました。いやあ、せっかく頂いたのにいきなりなくしたなんて洒落にならないのでホッとしました。 しかし、まさかこのタイミングで材割りするとは思ってもいませんでした。(;´・ω・) ペロッティシカは、存在自体は知っていましたが現物は見たことないですし飼育も初ですので楽しみです。 あっちゃん☆さん、全頭無事を確認いたしました。 実はさらにサプライズがありました。 どうも箱が重いなと思い確認すると…。 ![]() プロゼリーがいっぱい入ってました。(*´▽`*) 万年ゼリー不足の私には最高の贈り物です。 この度は貴重な個体を譲っていただきありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします。 さて、話は変わりますが先日のダビソンと今回のペロッティをカワラ菌糸で飼育しようと午後チャームにカワラブロックを仕入れに行ってきました。 買ったのはよく使う大夢Kプロスペック1個です。 さらに今回も謎のドーピング剤の白い怪しい添加剤を30gほど投入してますよ。(爆) こちらは、3500ccではなく4250ccなので430ccプリンカップ10個に詰める予定です。 で、詰めたのがこちら。 ![]() プリンカップでは、ガチ詰めできないのでちょうど10個できました。 1個たりないので残りは、マット飼育か別に仕入れるかですね。 で、最後にちょいネタ。 チャームの帰りに、嫁と娘に頼まれたスイーツを買いにアウトレットショップへ。 2回ほど行ったことありますが今回は限定商品のため時間前に並んでゲットです。 ![]() こちらが販売5分で売り切れるプリンの詰め合わせです。 このアウトレットショップはスイーツ工場ででたB品なんかをお安く買えるんですがこちらは限定で一番人気です。 他県からも買いに来る方がいるほど有名です。 しかも、これ値段いくらかわかりますか? なんと、300円税込みです。ってことは、1個30円ですよ。 この商品は、コンビニやスーパーに卸しているのと同じ商品なんでやばいくらいの安さですね。 ちなみに、ここはロピアというスイーツ工場の直売所になります。 場所は、栃木県の足利市にありますよ。 一人一個ですが買う価値ありです。(^^)/ スポンサーサイト
|
| ホーム |
|