ビコルニスニョロ確認&2回目の割り出し
2017 / 01 / 21 ( Sat ) 本日は、仕事でしたが帰ってからビコルニスの卵を管理しているタッパーを見たら卵が見えなくなっていたのでおそらく孵化しただろうと思いチェックしました。
結果はこんな感じです。 ![]() 小さいのが11ニョロほどいました。16玉あったはずなんですが11ニョロしか見つかりませんでした。 小さいので見落としもあるかもしれないですが孵化率は70%くらいですかね。 11ニョロいれば次世代は問題ないですがもう少し欲しいですよね。 でついでに2回目のセットを割り出してみました。本当はニョロ回収の予定でしたがついでです。 で2回目の割り出し結果は写真はありませんが15タマ回収しました。(((o(*゚▽゚*)o))) 今回は全部よさそうな卵なんで孵化率90%くらいは欲しいですね。 これで1回目が4日で17タマ、2回目が11日で15タマで合計32タマですが孵化率を考えると20ニョロ前後は確保できますかね。 ♀は健在なんで一応本日休ませたんですがエサも食べずに潜ったのでまだ産卵スイッチ入ってそうなんで明日また3回目のセットへGOです。 若干産みの速度は落ちてますがまだまだ採れそうなんでもう少し♀には頑張ってもらいましょう。 何気にカブトは産卵祭りに入りすごいことになってます。 すでに3桁はゆうに超えてますのでまだ割り出してないセットを考えるとダブル3桁の可能性が見えてきました。(;´・ω・) さすがにダブル3桁は行き過ぎ感ありますがコカブなんで多頭もできるんで何とかなるでしょ。(^^)/ |
赤いカブトのお年タマ(*^▽^*)
2017 / 01 / 08 ( Sun ) 今朝カブクワのエサ交換をしているとビコルニスの♂の様子がおかしいです。(;´・ω・)
触るとめちゃ軽いです。はい、☆ってますね。昨日は活発に動いてましたが残念です。 8月羽化ってことは、ビコルニスならもう少し生きてもよかったような気はしますね。 ってことは、♀はどうなの?早速無事を確認するため割り出しです。 するとマットをふわっとかけた部分から♀が出てきました。見ると動いているので一安心です。 うーん、♀のいた位置を考えると産卵行動を起こさなかった可能性もあるのでマットを隈なく確認です。 すろと、2玉ほど発見。(((o(*゚▽゚*)o))) セット4日目ですが産んではいたようです。もっとあるかもと確認するとこんな結果に。 ![]() このミニコンテナに10個ほど発見しました。 さらにマットを篩にかけてよく探すと7玉追加で合計17玉発見しました。 なんと4日で17玉も産んでくれちゃいました。しかもまだ生きてるんでうまくいけば追加も望めそうです。 こういう時は、♀が使用済みで助かりました。未使用だったら♂が☆の時点でブリできなかったですからね。 出品者さんのところでは、15玉産んでたらしいので我が家の勝ちですね。(笑) ちなみに♀は、前回ミヌトゥスで2回目即セットで♀がすぐに☆になってるので今回は数日休ませてから再セットします。 今夜は、豪勢に買ってきたバナナを入れておいたんでスタミナ回復してちょうだい。 ♂が☆というハプニングはありましたが予想以上のお年タマに幸先いいスタートを切りました。 できれば追加で後もう少し欲しいんですよねえ。2回目のセットはニョロ回収で行きたいのでセット後放置ですね。 PS 元旦セットは、カブト系は順調ですがクワガタ系は産んでる気しません。 まあ、割り出してないので見えないだけかもしれないですがどうなんだろ。割り出したいけどなんか怖いなあ。(^^)/ |
元旦落札品着弾(*^▽^*)
2017 / 01 / 04 ( Wed ) 今日は元旦に落札したカブトが着弾しました。
今回は、最初普通に入札してましたが割り込まれたので元旦ということもあるしご祝儀落札で即決価格で落札しました。 とはいってもそれほど高額ではないですけどね。 ってことでこれが落札カブトになります。 ♂から。 ![]() 三本角で体が赤みがあるカブトですのでわかる方はわかりますよね。 これは、ビコルニスになります。年末に入札して断念したんでリベンジ落札ですね。 そして♀。 ![]() はっきり言って小さいです。 このペアは、使用済みペアなんでペアリングの必要はないので少し休ませたらすぐにブリします。 スペック紹介 ☆☆ ビコルニス☆☆ 【産地】 ブラジルミナスジュライス 【累代】 WF3 【サイズ】♂♀フリーサイズ 【羽化日】♂♀8月ごろ 実は、和歌山県からの発送でしたが正月のためヤマト運輸が早期〆らしく急きょゆうパックで発送になり早くて到着が夕方5時過ぎと言われたのでちょっと焦りました。 本来は関西からの荷物は翌日午前着できるんですが正月なんでしょうがないですね。 少しでも早く取りに行きたいので局留めに変更してもらい、予定よりだいぶ早く2時に郵便局へ取りに行きました。 幸い今日は昼間暖かかったんで助かりましたね。両方無事でしたんでホッとしました。 そして、基幹郵便局が家からちょっと遠いんですが遠出ついでに遅い昼飯を食べました。 ![]() ばりきやという博多ラーメン店ですがめちゃくちゃうまいんですよ。 家族でラーメン好きが私だけなんでどうしても食べたいときはおひとり様で行きますね。 ちなみに前はこってりを頼んでましたがさすがに最近はこってりじゃなくノーマルです。 正月なんでばりきめし(チャーシュー丼)も追加注文しました。これでも、1000円なんでそんなに高くもないですね。 ちなみに無料のピリ辛もやしも絶品でかなり食べちゃいます。 明日から仕事なんで気を引き締めて頑張らないといけませんね。(^^)/ |